膝が痛い・違和感のある方は早めのリハビリで改善へ|福岡市中央区 たかお整形外科

「立ち上がるときに膝が痛い」「階段の上り下りがつらい」「最近、膝が重い」――
そんな症状を“年齢のせい”と我慢していませんか?

膝痛は我慢せず、早めの受診がおすすめです

膝の痛みや違和感は、変形性膝関節症など関節のトラブルのサインかもしれません。放置すると軟骨のすり減りが進み、関節が硬くなる・強い痛みが続くなど、日常生活に支障が出ることもあります。

早い段階で原因を調べ、膝のリハビリや生活習慣の見直しを始めると、進行を遅らせて日常生活がラクになる可能性が高まります。

変形性膝関節症とは?

膝の軟骨が少しずつすり減り、炎症や痛みが出る病気です。
初期は「朝だけこわばる」「歩き始めだけ痛い」といった軽い症状から始まることが多く、
中高年の膝痛ではよく見られる原因のひとつです。

こんな症状は受診のサイン

  • 歩き始めだけ膝が痛い/朝だけこわばる
  • 階段の上り下りで膝が重い・痛い
  • しゃがむ・正座がつらい、膝に不安定感がある
  • 膝に水がたまることがある(腫れ・熱感を伴う)

膝痛の原因には半月板損傷や靭帯損傷などもありますが、
変形性膝関節症は中高年の方に多い膝の病気の一つです。

たかお整形外科でできること

当院では、医師が診察と必要な検査(レントゲン等)を行い、症状や生活スタイルに合わせた膝のリハビリプログラムをご提案します。医師の指示のもと安全に実施し、ご自宅で続けやすい運動や日常生活の注意点もお伝えします。

  • 太ももの筋力(大腿四頭筋)を高める運動
  • 関節の可動域を保つストレッチ・姿勢指導
  • 物理療法(温熱・電気など)による痛み・炎症の軽減

まとめ|軽いうちにチェックを

膝の痛み・違和感は、早めに対策するほど改善しやすくなります。
「まだ大丈夫」と我慢せず、まずは一度ご相談ください。

🩺 初診専用|ネット予約はこちら

ネット予約は初診の方のみご利用いただけます。
再診の方は予約不要ですので、受付時間内に直接ご来院ください。
ご相談がある方は こちらにお電話ください

お知らせ|インフルエンザワクチン接種について

当院では10月1日よりインフルエンザワクチン接種を開始しました。
接種のご予約も受け付けております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

リハビリについて詳しくはこちら

当院のリハビリの流れ・内容は、下記ページで詳しくご紹介しています。
リハビリテーション|たかお整形外科


〒810-0064 福岡市中央区地行3-1-24/福岡市中央区・地行エリアで膝痛の早期治療膝のリハビリをご希望の方は、たかお整形外科へご相談ください。

投稿者プロフィール

takao

マ-クイズ福岡ももち近く 

地下鉄でお越しの場合 : 唐人町駅下車、地行交差点を右に徒歩4分

最寄りのバス停 : 地行、PayPayドーム前、領事館

無料駐車場あり : クリニック裏に13台分