たかお整形外科に寄せられるご質問をまとめました。受診をご検討中の方はぜひご確認ください。


診療について

Q. 初めての受診ですが、予約は必要ですか?

A. 予約なしでも受診可能です。
ただし混雑時はお待ちいただくことがあります。
待ち時間を短縮したい方は、初診専用のネット予約をご利用ください。

Q. 初診時に持っていくものは何ですか?

A. 健康保険証は必ずご持参ください。
マイナンバーカードを健康保険証として利用されている方は、受付時にご提示ください。
また、以下の書類をお持ちの方は、あわせてご持参いただけると診療がスムーズです:
・公費医療証、乳幼児医療証、高齢者受給者証など該当の証書
・お薬手帳
・現在服用中のお薬の情報
・他院からの紹介状(ある場合のみ)

Q. どんな症状で受診すればよいですか?

A. 肩こり、腰痛、膝の痛み、スポーツによるケガ、
骨折・捻挫、しびれ、交通事故のケガなど、
整形外科全般に対応しています。
詳しくは、▶ 診療内容の詳細ページをご覧ください。

Q. リハビリだけ受けたいのですが、可能ですか?

A. 保険診療でリハビリを受ける場合は、医師の診察とリハビリ指示が必要です。
当院ではまず診察を行い、必要と判断された方に対してリハビリ通院をご案内しています。
※診察とリハビリは可能な限りスムーズに行えるよう配慮しております。


アクセス・診療時間について

Q. 駐車場はありますか?

A. 医院のすぐそばに専用駐車場(13台分)を完備しています。
お車でのご来院も安心です。

Q. 公共交通機関で通院できますか?

A. はい、可能です。
地下鉄やバスの最寄駅・停留所から徒歩圏内です。

Q. 土曜日や平日の夕方も診療していますか?

A. はい、診療しています。
木曜・土曜は13時まで、月・火・水・金は18時まで受付しています。
日曜・祝日は休診日です。
お仕事帰りや週末のご都合に合わせて、受診しやすい診療体制を整えています。


保険・費用について

Q. 健康保険は使えますか?

A. はい、各種健康保険をご利用いただけます。
ご来院時には必ず保険証をご持参ください。
乳幼児医療証や高齢者受給者証、公費医療証などをお持ちの方も、
あわせてご提示をお願いいたします.

※当院では、各種公費負担医療制度にも対応しています。
詳しくは受付までお問い合わせください。

Q. 美容注射や内服薬は保険適用ですか?

A. 美容目的(白玉注射・プラセンタ・美肌内服など)の施術や内服薬は、
すべて保険適用外の自費診療となります。
治療内容や対象となる方については、▶ 美容自由診療のご案内ページをご覧ください。
費用の目安は、▶ 自費診療の料金表ページからご確認いただけます。

Q. 支払いにクレジットカードは使えますか?

申し訳ありませんが、当院では現金のみの取り扱いとなっております。
保険診療・自費診療(美容注射・内服など)ともに、現金でのお支払いをお願いいたします。

Q. 交通事故や労災での受診は可能ですか?

A. はい、対応可能です。
受付時に「交通事故」または「労災での受診」とお伝えください。
▶ 詳しくはこちら(交通事故治療のご案内)


その他のご質問

Q. 美容注射の相談だけでも可能ですか?

A. はい。医師が丁寧にカウンセリングいたしますので、
まずはお気軽にご相談ください。

Q. 家族の付き添いは可能ですか?

A. はい、可能です。
必要に応じて診察室への同席も対応いたします。

Q. 院内はバリアフリー対応ですか?

A. はい、バリアフリー対応の設計となっております。
車いすの方もご利用いただける広めのトイレや、
2階リハビリ室へ移動できるエレベーターも設置しています。
ご高齢の方やお身体に不安がある方も安心してご来院いただけます。


上記以外のご質問がございましたら、お電話にてお気軽にご相談ください。